2008年08月31日
伝八




赤石温泉からかえってきて伝八です。
刺し盛りにわらさがありましたよ。
漬物、たくさんですよ。
塩焼きそばは前から食べてみたかった。
旨いね。塩、いいっすね。
ジャガバタ。
初かもしれない。
よっちょんがオーダー。
いつもいない人がいると意外な美味しいが発見できます。
2008年08月31日
赤石温泉つづき




風呂あがりに白樺荘内の食堂で…。
鹿刺し定食。1,500なり。
美味しかったす。
ごはん、味噌汁、漬物、サラダ、デザートに抹茶アイスついてました。
〆にキャレーうどん、あとそばをいただきましたよ。
こんな食堂、近くにあったらいいなぁ。
2008年08月31日
赤石温泉



赤石温泉「白樺荘」にいきました。
相方とそのツレよっちょんと3名。
山道めっちゃ遠っ!
2時間かかりました。
市営の温泉でタダですよ。
単純硫黄温泉でけっこう匂います。
なんか学校みたいな造りです。
二階は休憩室があります。
寝れる。
2008年08月31日
近所で

だぁれも呑む相手がいませんで…(-"-;)
近所のスナック「つくし」にばあちゃんときました。
年齢層高いというか、老人会…失礼、公民館?みたいな。
ま、いいや。
サワオどこでも楽しく呑めるし。
サクッとのつもりが、ばあちゃんキャラオケが盛り上がって。
自前のキャラオケリスト片手にやる気満々っす。
帰るいうてるのに歌いれてるし…。
2008年08月30日
2008年08月30日
さらに移動しました。




伝八終了までいてました。
移動して沓谷「かまど」に侵入。
奥の座敷で、古秘をあけました。空けちゃいました。
古秘は芋焼酎ですごいオススメします。
レバー刺。胡麻油と塩で。
壁に「ウドナポ」とありました。
うどんのナポリタンでした。い イケる。('◇')ゞ
ユリ嬢が「かまどプリン」をオーダー。
普段、絶対頼まない一品。
しかし、意外と旨かった。たまにはデザートもいいですね。
2008年08月30日
移動して…

街中から移動しまして、
古庄です。
伝八です。また。
相方コージィとそのツレのよっちょん。
さらに相方の友達の彼女、ちょーキレイなユリ嬢と4人集合。
奥の座敷。
いつのまにお気に入りのピンクボトル空いてます。(;_;)
2008年08月30日
38です。


age38 さん ここ安いんです。なぜか。
久々にキリンのホップ飲みました。
香りがあるんですね。
チーズ盛り、日替りドリア。
旨いね。
今日はちょー珍しく、事務所の社長ときました。
社長はウーロンダブルですが…。
ハイネケンもここの料理に合いますね。
2008年08月29日
2008年08月29日
2008年08月26日
2008年08月26日
2008年08月26日
2008年08月24日
2008年08月24日
日曜あみやき


ホルモンが食べたい相方。
1000円引きホットペッパをちぎって「あみやき亭」へ。
流通通り店です。
とんちゃん180円はオススメ。
新メニューのモツ鍋は…う゛〜ん。でした。
焼き肉やさんで割引して、2,906円なり。
(・_・;)
2008年08月24日
お盆のベアード




お盆に京都からさおりんが来たときに、
沼津のベアードビールを飲みに
タップルームへいきました。
季節限定の「アジアンビューティーびわエール」
びわを使ったビール。
キレイな色で酸味がありました。
あと「クイーン&カントリーペールエール」
中目黒タップルームでも飲んだ、ちょーオススメです。
さおりんは定番を飲んでいました。
「ライジングサンペールエール」
フードもビールにあうメニューがいろいろ。
オリーブとバジルのピザ。
さおりんも気にいったみたいです。
2008年08月24日
街中つづきの三軒め

beer bar …の看板に惹かれて試しに入ってみました。
だがしかし、ママがいはりました。(・_・;)
い イメージとちがう。
やさしいママでしたが…。
気をとりなおして、
琥珀エビスをいただきました。
琥珀旨い。
2008年08月24日
2008年08月23日
街中で呑む


静岡街中の居酒屋「ふじの井」
炙の介の向かいにあります。
妹マキポンと相方コージィと3にん。
今日はネイリストの学校にかようこんちゃんに
爪のモデルを頼まれて、2ほんだけスカルプ。
オモロです。
きのうは呑み過ぎました。
門限2時を守れませんでした。
ごめんなさい。
2008年08月23日
ボーイズ

両替町2丁目。「Cure」
イケメン?のボーイズが、…
というより、気のいい男子がいろいろいます。
気楽な感じです。
クツをぬぐんですよぉ。
トモコ姉さんにキスされました!
ご馳走さまでした。